企業理念
ごあいさつ
戦後、日本中の各都市の街には「建場」とよばれるスクラップ収集業者が
数多く点在し、金属屑のみならずガラス・プラスチック・紙等ありとあらゆる再生可能資源を取り扱う業者として活躍しておりました。
私達、山崎銅鉄店も大正8年に先代がリヤカー一台で回収業を始めてから今年で98周年を迎えます。
江南区を中心に地元の方々にご愛顧いただきながら今日まで営業をして参りましたが、
弊社経営方針の根底部分には、この「建場」業者としての強い想いがあります。
現場帰り、出勤前後、お近くにお越しの際には是非とも御寄り頂きたいと考えております。
町のコンビニエンスストアを自負しながら、これからもお客様には都合のよい時に便利に使って頂ければ幸いです。
ダーウィンの法則にあります“大きく、強いものが生き残るのではなく、順応性のあるものが生き残る”という名言がありますが、この法則を実践していける企業として今後も邁進していく所存です。
今日における我々のリサイクル・廃棄物の市場においても環境配慮が欠かせない
時代であり、適正処理を実現することは当然のことながら、廃棄物処理法や各種リサイクル法を含む業界全体の実態を把握した上で、お客様に満足して頂けるようあらゆる角度から最適解をご提案させて頂きます。
代表取締役社長 山崎宏行